==============================
【在庫状況&販売終了時期について】
順位 | 商品名 | 在庫状況 | 販売終了日 |
---|---|---|---|
No.1 | 市場卸用「茹で上げ」本タラバガニ<北釧水産> | 在庫あり (一部 在尾切れあり) | 売り切れ次第終了 |
No.2 | 「蟹の匠」茹で上げ!本タラバガニ<北釧水産> | 在庫なし | 売り切れ次第終了 |
No.3 | タラバガニ 姿 1.0から1.5kg 蟹姿 <北国からの贈り物> | 在庫なし | 売り切れ次第終了 |
※2022年12月上旬現在
==============================
ここでは、タラバガニを販売しているカニ通販サイトの中で、ボイルされた(茹で上げられた)たらばがにの姿で人気のものを、ランキング形式で4つご紹介しています。
甲羅付きのたらばがにを丸ごと姿のまま茹で上げた「タラバガニ 姿」は、とても人気があります。でも、その漁獲量は年々減少していてお値段も高騰気味。
ここでは、そんな希少価値の高い「タラバガニ 姿」をご紹介していますが、直ぐに「在庫なし」となってしまう点はご注意ください。
ボイルされたたらばがに 姿の中には、北海道由来の希少で超人気のものがあり、

として、別ページで取り上げています。北海道由来のタラバガニにこだわりのある方は、↑↑をクリックしてください。
このページでは、海外で獲れたタラバガニにはなりますが、こちらもボリュームたっぷりの美味しいたらばがに 茹で上げ姿ですよ!
【2022年最新】タラバガニ通販 ボイル脚の人気ランキングTOP7!
タラバガニ通販サイトで、ボイルされた(茹で上げられた)タラバガニの姿を、2022年最新情報に基づいてランキング形式で4つご紹介していきます(但し、北海道由来のものは除く)。
No.1 市場卸用「茹で上げ」本タラバガニ<北釧水産>
通販サイト | 北釧水産 |
規格・内容量 | 「市場卸用」茹で上げ本タラバガニ(急速冷凍) 2.5Kg ~ 3.2Kg前後(急速冷凍) |
原産地 | ロシア |
お値段 | 2.5Kg前後: 2.6Kg前後: 2.7Kg前後: 2.9Kg前後: 3Kg前後: 3.1Kg前後: 3.2Kg前後: |
在庫状況 | 2.5Kg前後:在庫切れ 2.6Kg前後:在庫あり 2.7Kg前後:在庫あり 2.9Kg前後:在庫あり 3Kg前後:在庫あり 3.1Kg前後:在庫あり 3.2Kg前後:在庫あり |
配送方法 | クール便(ヤマト運輸) |
販売終了時期 | 売り切れ次第終了 |
おすすめの 食べ方 | 解凍後、軽くレンジで温めてもOK。 解凍後、軽く直火で焼いてもOK(焼きガニ)。 (ホットプレート焼きはおすすめ) その他には、 タラバ軍艦 タラバ丼 など |
備考 | 食べ方の説明書付き。 熨斗(のし)やメッセージカードも用意されています(無料) |
■ たらばがに 茹であげの姿
■ 内容量:2.5Kg/2.6Kg/2.7Kg/2.9Kg/3Kg/3.1Kg/3.2Kg前後
■ ボイル&急速冷凍
という商品です。
こちらのタラバガニは、全国の中央市場に卸している市場卸用たらばがにですので、料理屋で頂くものと同じ鮮度と美味しさです。
ただ、
- 身入れが若干劣る。
- 甲羅の状態など、気にならない程度にほんの少しキズがある場合がある(但し、食味は全く変わりません)
といったところが、北釧水産の他のタラバガニと異なります。
北釧水産の特長とも言えるのが、タラバガニの茹で上げ方。茹で職人が、長年培ってきた熟練の技でタラバガニを茹で上げます。
水揚げされたタラバガニの状態によって、湯で時間や塩加減等を絶妙に調整していきます。この熟練の業が、たらばがにの持っている甘さと旨味を最大限に引き出します。
No.2 「蟹の匠」茹で上げ!本タラバガニ<北釧水産>
通販サイト | 北釧水産 |
規格・内容量 | 売り切れのため、詳細不明 |
原産地 | 売り切れのため、詳細不明 |
加工地 | 売り切れのため、詳細不明 |
お値段 | 売り切れのため、詳細不明 |
在庫状況 | 在庫切れ |
配送方法 | クール便 ヤマト運輸 (送料は、お住いの地域によって異なります。 890円 ~2,890円) |
販売終了時期 | 売り切れ次第終了 |
おすすめの 食べ方 | 解凍後、軽くレンジで温めてもOK。 解凍後、軽く直火で焼いてもOK。 (ホットプレート焼きはおすすめ) その他には、 タラバ軍艦 タラバ丼 など |
備考 | 「料亭のタレ」と評される「特製タレ」付き。 食べ方の説明書付き。 熨斗(のし)やメッセージカードも用意されています(無料) |
■ たらばがに 茹であげの姿
■ 内容量:
■ ボイルで瞬間冷凍
という商品です。
北釧水産「蟹の匠」のタラバガニは、水揚げされたたらばがにの中で、特に鮮度の良いものだけを蟹の目利きのプロが厳選して仕入れています。そして、プロの絶妙な塩加減で茹で上げ、鮮度を保ったままお届けしています。
特に注目したいのが、「茹で方」です。タラバガニの甘さを最大限に引き出せるよう、
- 水揚げ地から仕入れたたらばがにを、一旦、専用の水槽に入れ汚れを取り除く。
- きれいな状態にしてから、その中から、特に身入れの良いものを選りすぐる。
- そしてタラバガニの旨味を最大限に引き出すように、一度に大量に茹であげる!
こうすることにより、茹で上げ釜の中に蟹の旨味エキスが大量ににじみ出て、それぞれの蟹の中に旨味エキスが染み渡ります。 - その後、茹で上がったたらばがにを素早く丁寧に洗って表面の汚れを取り、同時に身を引き締める。
このような工程を経ることで、塩分が控えめで、旨味を最大限に引き出したタラバガニがご賞味頂けるようになっています。
No3. タラバガニ 姿 1.0 ~ 1.5kg 蟹姿<北国からの贈り物>
(この1.5Kg以外にも、1.2Kg、1.0Kgがあります)
通販サイト | 北国からの贈り物 |
規格・内容量 | ボイル冷凍 タラバガニ姿 以下の3種類のサイズがあります。 ■ 1.5Kg前後 ■ 1.2Kg前後 ■ 1Kg前後 |
原産地 | ロシア、アメリカ(アラスカ) |
加工地 | 獲れたてを船上でボイルして急速冷凍 |
お値段 | ■ 1.5Kg前後: ■ 1.2Kg前後: ■ 1Kg前後: |
在庫状況 | ■ 1.5Kg前後: 在庫切れ ■ 1.2Kg前後: 在庫切れ ■ 1Kg前後: 在庫切れ |
配送方法 | 冷凍便(ヤマト運輸/佐川急便) 送料無料(沖縄・離島、一部地域は配送不可) |
販売終了時期 | 売り切れ次第終了。入荷待ち |
おすすめの 食べ方 | 焼き蟹 カニ鍋 蟹チャーハン など |
備考 | 食べ方ガイド・ハサミ付き。 熨斗(のし)は無料で用意されています。 |
■ たらばがに ボイル(茹で上げ)姿
■ 内容量:1.5Kg/1.2Kg/1.0Kg前後
■ 船上でボイル&急速冷凍
という商品です。
ここで取り上げたタラバガニ ボイル姿は、カニ通販サイト「北国からの贈り物(加藤水産)」の商品です。
創業は、1965年と歴史のある老舗のお店で、今では、日本全国に美味しいカニを届けています。
「北国からの贈り物(加藤水産)」のたらばがにで特に注目したいのが、「エアブラスト凍結」という冷凍方法。
獲れたてのタラバガニを船上で茹で上げ、マイナス40度の超低温の空気を吹き付けて一気に凍結させる「エアブラスト凍結」で、カニの旨味を凝縮。なので、獲れたての旨さをご堪能いただけますよ!
焼きガニ、カニの天ぷら、蟹チャーハンなど、料理方法は様々。解凍したらそのまま頂くというのもあり!
たらばがにの太い脚は、ボリュームたっぷりだから、食べ応え抜群!逸品のタラバガニです。
No.4 まかない用「活」本タラバガニ<北釧水産>
通販サイト | 北釧水産 |
規格・内容量 | 売り切れのため詳細不明 |
原産地 | 売り切れのため詳細不明 |
加工地 | 売り切れのため詳細不明 |
お値段 | 売り切れのため詳細不明 |
在庫状況 | 在庫切れ |
配送方法 | クール便 ヤマト運輸 (送料は、お住いの地域によって異なります。 890円 ~2,890円) |
販売終了時期 | 売り切れ次第終了 |
おすすめの 食べ方 | 解凍後、軽くレンジで温めてもOK。 解凍後、軽く直火で焼いてもOK。 (ホットプレート焼きはおすすめ) その他には、 タラバ軍艦 タラバ丼 など |
備考 | 「料亭のタレ」と評される「特製タレ」付き。 食べ方の説明書付き。 熨斗(のし)やメッセージカードも用意されています(無料) |
■ たらばがに 茹であげ姿も可。
■ 内容量:
■ ボイルで急速冷凍
という商品です。
こちらのタラバガニは、身入れが75%前後の「まかない用」です。
そんなまかない用「活」本たらばがにが、まかない用特別価格で提供されています。
熟練の茹で職人の「朝茹で」でのお届けも可能。また、活(生きている)でのお届けも可能ですので、憧れの焼きガニや蟹刺しもお楽しみいただけます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、タラバガニ通販サイトの中で、ボイルされた(茹で上げ)姿のたらばがにをランキング形式でご紹介してきました。
もし、どれにするか迷ったら、カニ通販サイト<北釧水産>の「市場卸用「茹で上げ」本タラバガニ」がおすすめです。
ランキングでも1位にしましたが、非常に人気で今年も早期売り切れ必須!
気になる方は、「市場卸用「茹で上げ」本タラバガニ<北釧水産>」←をクリックして、公式サイトで商品の詳細を確認してみてください。